2012年08月19日

串の坊 新宿伊勢丹会館店

「新宿伊勢丹会館店の串揚げのお店」

オススメ度:★★★(3.0)

関東・関西に店舗を出している串揚げのお店。
新宿伊勢丹会館店の8Fと3Fにお店があります。
3Fはカウンターのみで禁煙になっています。
串の坊 新宿伊勢丹会館店 外観

お昼のメニューです。850円から3,150円まで幅広くあります。
串8種類の花にしました。
串の坊 新宿伊勢丹会館店 メニュー

まず、サラダと温泉卵が出てきました。手前のお皿はソースと塩用です。
串の坊 新宿伊勢丹会館店 サラダ

ご飯とお味噌汁です。塩もいくつかの種類がありました。
串の坊 新宿伊勢丹会館店 ご飯
串の坊 新宿伊勢丹会館店 塩

メインの串揚げです。2〜3本ずつ揚がった順に乗せてもらえるので、常に揚げたてです。正直、1つ1つは小さいですね。
串の坊 新宿伊勢丹会館店 串揚げ1
串の坊 新宿伊勢丹会館店 串揚げ2

塩やソースをつけずに、そのまま味がついている串揚げもありました。
串の坊 新宿伊勢丹会館店 串揚げ4
串の坊 新宿伊勢丹会館店 串揚げ3

串揚げ8種類ありいろいろな味が楽しめました。1つ1つがちょっと小さ目ではありました。

ちなみに、この新宿ランチでは新宿伊勢丹会館は初めての登場だったりします。
大体1,000円を超えてくるので、値段は若干高いイメージですね。
続きを読む
posted by 新宿ランチ at 22:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新宿ランチ@和食

2012年08月07日

OSTERIA IL LEONE(オステリア イル レオーネ)@新宿イタリアン

「ランチでお得な本格イタリアンを堪能」

オススメ度:★★★★★(5.0満点)

新宿御苑前のイタリアンのお店です。ランチから本格的な料理を堪能できました。

メインの通りから1本入ったところにあります。
オステリア イル レオーネ

カウンターなので1人でもOKです。料理風景を楽しめます。
オステリア イル レオーネ・内装

夜メニューは黒板に書いてあります。おしゃれな感じ。
オステリア イル レオーネ・内装2

ランチのメニューです。パスタのほか、お肉料理、お魚料理から選べます。
サラダ、エスプレッソ月で、980円
+前菜、デザート付きで1,200円はリーズナブルに感じます。
オステリア イル レオーネ・メニュー

サラダです。これは普通ですね。
オステリア イル レオーネ・サラダ

前菜です。いくつかの種類の生ハムです。それぞれ個性があります。
オステリア イル レオーネ・前菜

メインはパスタにしました。「海の幸スパゲティ ペスカトーラ」です。
エビとタコが入っています。具だくさんで品のある味付けです。
オステリア イル レオーネ・パスタ

デザートです。生クリームで作ったパンナコッタ?だったと思います。
ランチなので小さ目ですが、ものすごい濃厚で食べごたえがありました。
器や盛り付けも素晴らしいです。
オステリア イル レオーネ・デザート

エスプレッソです。私は紅茶党なのですが(笑)口直しに苦くてよいと思います。
これも器がおしゃれですね。
オステリア イル レオーネ・エスプレッソ

パスタのランチのお店はたくさんありますが、ランチ帯できちんとコースになっているのは嬉しいです。お肉料理、お魚料理も良い感じでした。
続きを読む
posted by 新宿ランチ at 17:35 | Comment(1) | TrackBack(0) | 新宿ランチ@洋食

2012年08月01日

Cafe & Meal MUJI 新宿 (カフェ&ミール ムジ)2

『野菜を食べたいときに通いたくなるお店。』

オススメ度:★★★★(4.0)

2度目の紹介になる「Cafe & Meal MUJI 新宿」です。
靖国通り沿いの無印良品&ピカデリー新宿の地下にあるカフェです。

エスカレーターを降りたところにあります。
カフェ&ミール ムジ・エントランス

メニューは少しずつ変わっていきます。その日のメニューは入口で確認できます。
カフェ&ミール ムジ・メニュー

メニューは品数を決めて冷たい料理(デリ)、暖かいデリを選びます。
↓は暖かい料理(デリ)です。お肉やお魚が多いです。
カフェ&ミール ムジ・暖かいメニュー

↓は冷たい料理(デリ)です。サラダなど野菜が多いです。
カフェ&ミール ムジ・冷たいメニュー

4品とお味噌汁を追加したところです。お味噌汁は日替わりで+150円。
カフェ&ミール ムジ・料理

暖かい「タンドリーチキン」、「ふんわりイカ団子のトマトあんかけ」
冷たい「かぼちゃとおさつのサラダ」、「イワシとトマトのレモンバジル風味」
カフェ&ミール ムジ・料理2

揚げ物が少なく野菜が多めのメニューなので、たまに通いたくなります。
ゆったりとお昼を取りたいときによいと思います。女性が多いですね。

ランチの時間帯は混んでいて、すぐに入れないときもあります。

続きを読む
タグ:新宿ランチ
posted by 新宿ランチ at 00:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新宿ランチ@その他
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。